こんにちは!スケです!
今回は「メノコマシラ」デッキの解説です!
このデッキ、スタンダードレギュレーション変更後の非ex構築の中でもトップクラスの実績を誇っています!
さっそく、最近の活躍例を見てみましょう!
■直近の主な入賞実績
- 4/20(日)青馬堂本店(神奈川)TOP16

- 4/19(土) WonderGOOつくば店(茨城)TOP16

- 4/14(月) ジムバトル 優勝

- 4/13(日) TSUTAYA小杉町店(富山)TOP16

- 4/13(日) GIRAFULLなんば店(大阪)TOP16

- 4/13(日) 京都ファミリー(京都)TOP8

- 4/12(土) バトロコ藤沢駅北口(神奈川)TOP16

※参照元:ポケカブック
■このデッキの戦術
妨害カードで相手の動きを遅らせつつ、ダメカンを蓄積し、盤面をじわじわと制圧していくのが基本スタイル!
🔸ダメカンばらまき役
- ユキメノコ
特性「いてつくとばり」で、ポケモンチェックのたびにダメカンをばらまき! - マシマシラ
特性「アドレナブレイン」で、自分の場に乗ったダメカンを相手ポケモンに移せる!
→ ユキメノコとのシナジーが抜群! - マラカッチ
特性「さくれつばり」で、きぜつ時にダメカン6個!
ワザ「おいつめる」も無色1エネで逃げ封じが強力!

🔹妨害カードたち
- スボミー
すべての構築で採用される必須パーツ。グッズロックでテンポを奪う! - カウンターキャッチャー
多投型が主流。システムポケモンや重い逃げエネ持ちを前に引っ張り出そう! - クエスパトラex
特性「まばゆいしせん」で相手のワザに必要なエネが無色1個分増加。地味にいやらしい!

- ディンルーex
特性「じゅばくのだいち」で、ダメカンの乗った相手ポケモンの特性を無効化!※ポケモンexには無効なので注意

- ミミッキュ
特性「しんぴのまもり」で、ポケモンexからのダメージを無効化!まさに害悪!笑

- 重力玉
逃げエネ+1!スボミーやカウンターキャッチャーと好相性!

- ぼうがいレター
「ファンコール」などで持ってきた「ヨルノヅク」や「むずむずかふん」溜まったグッズを流すのに活躍!

🟡ドローソース
- 博士の研究
安定の手札補充。下手なサポート入れるくらいならの4枚採用しましょう! - ナンジャモ
逆転を狙える超優秀カード!まさにポケカの醍醐味! - アンフェアスタンプ
ドロー+妨害!ベンチ枠的にドロソポケモンの採用が難しいため、エーススペック枠はこのカードが多いです。(早く再録して…)

- ピィ
ベンチ枠的に特性持ちドロソよりもこちらの方が相性ヨシ

🟩スタジアム
- ボウルタウン
たねポケモンを並べるのが重要なので、どの構築にも入ってます!

🔻その他キーカード
- デヴォリューション
進化ポケモンの上にダメカンを溜めたら一気に退化させて大量サイドGET!常に「デヴォリューション」の残り枚数は意識しましょう

- ペパー
「カウンターキャッチャー」「デヴォリューション」など重要パーツをピンポイントで持ってこれる!4枚推奨! - ガチグマex
終盤のフィニッシャー。お願いだから初手これ1枚はやめて、、、

- タケシのスカウト
スボミー対策として採用されることも。

- コダック
さっそく出てきました!これからいろいろなデッキで見かけるのかな?

- シェイミ
ベンチバリア!非exデッキには必須となるかも!?

■まとめ
妨害とコントロール、そしてダメカンシナジーでじわじわ攻める面白さが詰まったデッキです!
非ex構築の中でも最強クラス。
「カードゲームしてる!」って感覚を味わいたいなら、ぜひ一度使ってみてください!😆
それでは、また次回の投稿でお会いしましょう~!